メディア掲載情報
2019/10/1
お知らせが遅くなりましたが、今内 覚 先生(感染症学教室 准教授、先端創薬分野 分野長)の研究活動が、Nature Index 2019 Japanという特集号の記事(下記リンク)に取り上げられました。
国際共同研究を推進する日本の研究者6人を特集した記事で、今内先生はその一人として掲載されました。
Japan’s global connectors (Nature 567(7748), S12-S17 (21 March 2019))
https://www.nature.com/articles/d41586-019-00831-5
Nature Index 2019 Japan
https://www.natureindex.com/supplements/nature-index-2019-japan/index
※Nature Indexとは、Springer Nature社が研究成果を質の高い学術論文として発表した著者の所属する研究機関の情報を集積したデータベースです。各研究機関の研究成果や他国との連携を検索し、比較することができます。また、データベースを基に研究機関の情報や統計指標を国別に報告書として公表しています。
また、今内先生の活動は、北大広報が発信しているResearch Highlightや、”ACADEMIC FANTASISTA”(「国民との科学・技術対話」推進に関する研究支援事業)の報告書などにも取り上げられています。
Developing immunotherapy to save animals | Research Highlight | Hokkaido University (April 08, 2019)
https://www.global.hokudai.ac.jp/blog/developing-immunotherapy-to-save-animals/
今内先生のアウトリーチ活動に関する投稿記事 ― 北海道大学 Academic Fantasista | Facebook (2019年2月19日)
「国民との科学・技術対話」推進に関する研究支援事業に, 今年度は20名の研究者が参加 | 北海道大学
https://www.hokudai.ac.jp/news/2018/11/-20.html
詳細につきましては、各リンク先のページをご覧ください。