プレスリリース・論文掲載情報

2021/2/15

 

 当研究室では、前川 直也 特任助教(先端創薬分野)、今内 覚 准教授が中心となって、イヌの悪性腫瘍に対する免疫チェックポイント阻害薬の臨床研究を進めています。本研究の成果として、2021/2/12公開のnpj Precision Oncology誌に論文が掲載され、本日北大広報を通じてプレスリリースがありました。

 

「続報・肺転移のあるイヌ悪性黒色腫に抗PD-L1抗体が有効であることをはじめて実証 ~イヌ用免疫チェックポイント阻害薬の実現に大きく前進~」

  プレスリリース全文(PDF)

  北海道大学(トップページ) > プレスリリース(研究発表)

 

 本研究では、イヌPD-L1を特異的に検出する免疫組織化学染色法を樹立し、免疫チェックポイント阻害薬である抗PD-L1抗体を用いた治療が肺転移した悪性黒色腫を持つイヌに対して一定の有効性と安全性を示すことを明らかにしました。本成果は、イヌ腫瘍治療に免疫療法という選択肢をもたらすための大きな一歩であり、イヌでの免疫チェックポイント阻害薬の実用化に向けた重要な知見となります。

 

 なお、本研究の一部は文部科学省科学研究費助成事業及びAMED創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業(創薬等支援技術基盤プラットフォーム事業)の支援の下、東北大学と共同で行いました。

 

 

 また、本研究に関連する過去のプレスリリースについても、下記のリンクからご確認ください。

 

北海道大学プレスリリース(2017/8/25)

イヌのがん治療に有効な免疫チェックポイント阻害薬(抗PD-L1抗体)の開発にはじめて成功 ~北海道大学動物医療センターにおける臨床研究成果~

New therapeutic antibody for dog cancers

 

 

 本研究成果に関する論文は、2021212日(金)公開のnpj Precision Oncology誌に掲載されました。

 

Maekawa et al., PD-L1 immunohistochemistry for canine cancers and clinical benefit of anti-PD-L1 antibody in dogs with pulmonary metastatic oral malignant melanoma. npj Precision Oncology, 5: 10, 2021.

 

 https://www.nature.com/articles/s41698-021-00147-6(オープンアクセス)

 

 

【2021/2/22 追記】

 本研究成果の内容は、日本経済新聞や日経バイオテクに取り上げられました。

 

 北大と東北大など、肺転移のあるイヌ悪性黒色腫に抗PD-L1抗体が有効であることを実証-日本経済新聞(2021/2/12)

 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP604926_Q1A210C2000000/

 

 北大や扶桑薬品など、イヌ抗PD-L1抗体の臨床試験で安全性と有効性を確認-日経バイオテク(2021/2/18)

 https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/21/02/14/07855/

 

 

 

【図1】PD-L1による腫瘍の免疫抑制メカニズムと抗PD-L1抗体による治療(プレスリリース本文より)

 

 

 

【図2】イヌ腫瘍におけるPD-L1発現解析(プレスリリース本文より)

 

 

 

【図3】肺転移のある口腔内悪性黒色腫に対する抗PD-L1抗体の抗腫瘍効果(プレスリリース本文より)

 

 

 

【図4】口腔内悪性黒色腫に罹患したイヌにおける肺転移を認めてからの生存期間の比較(プレスリリース本文より)

 



 


過去のプレスリリース・ニュース

2017年8月25日

イヌのがん治療に有効な免疫チェックポイント阻害薬(抗PD-L1 抗体)の開発にはじめて成功~北海道大学動物医療センターにおける臨床研究成果~

New therapeutic antibody for dog cancers

 

2021年1月28日

Deeper insight into how tick spit suppresses cattle immunity

2021年1月18日

プロバイオティクスで子牛を下痢から守る~発酵哺乳飼料による子牛の腸炎防御効果を証明~

2021年1月14日

マダニ唾液が免疫チェックポイント因子の発現を誘導~マダニ媒介性病原体の伝播機序の解明に期待~

2020年12月22日

プロスタグランジンE2を介した免疫チェックポイント阻害薬の新たな耐性獲得機構の解明~新たな免疫療法への応用に期待~

2020年10月23日

生研支援センター 研究紹介「動物用バイオ医薬品実用化を可能とする大量生成技術の構築」

2020年3月16日

科研費 研究成果トピックス「動物の難病(がん・感染症)に対する創薬研究」

2019年12月25日

2019年農業技術10大ニュース選出牛白血病の新たな制御方法、抗ウイルス効果の確認に成功-牛の難治性疾病に対する応用に期待-」

2019年8月7日

ウシの疾病に有効となる抗ウイルス効果の確認に成功~牛白血病などの新規制御法への応用に期待~

The drug combination effective against bovine leukemia

2018年4月2日

ヨーネ病の病態発生メカニズムを解明 ~家畜法定伝染病ヨーネ病に対する制御法への応用に期待~

Unraveling the immunopathogenesis of Johne’s disease

2017年6月7日

牛難治性疾病の制御に応用できる免疫チェックポイント阻害薬 (抗 PD-1 抗体)を,抗 PD-L1 抗体薬に続き開発

Overcoming immune suppression to fight against bovine leukemia

2017年4月27日

牛難治性疾病の制御に応用できる免疫チェックポイント阻害薬 (抗 PD-L1 抗体)の開発にはじめて成功