• Home
  • お知らせ
  • 【活動報告】獣医学研究談話会(ウェルカムショットを考える)

【活動報告】獣医学研究談話会(ウェルカムショットを考える)

2025/7/25

 

【活動報告】獣医学研究談話会(ウェルカムショットを考える)

(報告:博士課程1年 井上 真帆)

 

 7月18日に第819回獣医学研究談話会が開催され、田村 豊 先生(公益社団法人北海道獣医師会会長 兼 酪農学園大学名誉教授)に「ウェルカムショットを考える―動物薬に対する抗菌薬の予防的投与の功罪―」という演題でご講演いただきました。

 近年、世界規模で薬剤耐性菌が問題となっています。薬剤耐性菌は、食品や環境を介してヒトと動物間で伝播されるため、獣医学領域でも対策に取り組むことが重要です。田村先生のご講演では、子牛に抗菌薬を予防的に投与するウェルカムショットの実態や鶏での耐性菌発生事例など、抗菌薬の使用について様々な事例をご紹介いただきました。ウェルカムショット問題の関心の高さから企業や臨床で活躍されている獣医師の方々も多く参加されました。

 私たちが取り組んでいる研究にも通じる内容で、問題の重要性を改めて実感し、身の引き締まる思いです。田村先生、この度はお忙しい中大変貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

 

 

://x.com/grad_hokudai/status/1778730257207771330