- Home
- 感染症学教室について
- 歴代研究テーマ紹介
主な歴代研究テーマ
期間
|
研究題目
|
研究者
|
主な発表雑誌
|
|||
1953〜1968
|
馬伝染性貧血の血清診断・実験病理学的研究
|
三浦、佐藤、宮前ら
|
Jpn. J. Vet. Res. 獣医畜産新報 |
|||
1953〜1977
|
鶏、豚、牛由来サルモネラ菌の分離及び性状に関する研究
|
佐藤、三浦、宮前ら
|
Jpn. J. Vet. Res. Avian Dis. |
|||
1954〜1975
|
各種動物由来細菌(大腸菌、マイコプラズマ、カンピロバクターなど)の 分離及び性状に関する研究 |
佐藤、三浦、宮前ら
|
Jpn. J. Vet. Res. Jpn. J. Microbiol. |
|||
1963〜1975
|
鶏脳脊髄炎ウイルスに関するウイルス学的研究
|
宮前、三浦、佐藤ら
|
北獣会誌 Avian. Dis. |
|||
1975〜現在
|
マレック病ウイルスの発癌機構及びワクチンの作用機序に関する研究
|
見上、杉本、大橋、 小沼、村田、今内ら |
Cancer Res. J. Virol. |
|||
1976〜現在
|
牛白血病ウイルスの病態及び宿主免疫応答に関する研究
|
小沼、間、小川、 今内、大橋、村田ら |
Cancer Res. JNCI |
|||
1978〜1990
|
魚類由来細菌(ビブリオ、エロモナス)及びウイルス(伝染性膵臓壊死症ウイルス) の病原性に関する研究 |
児玉、服部、伊沢ら
|
Jpn. J. Vet. Res. J. Fish Dis. |
|||
1978〜1990 |
魚類の免疫機構に関する研究 |
児玉、服部、伊沢ら |
Jpn. J. Vet. Res. |
|||
1989〜2009
|
牛タイレリア及びバベシア原虫の免疫回避機構に関する研究
|
杉本、小沼ら
|
J. Paracitol. Mol. Biochem. Parasitology |
|||
1994〜現在
|
抗マダニ/ワクモワクチンの開発
|
杉本、小沼、大橋、 今内、村田ら |
Infect. Immun. Vaccine |
|||
1996〜2005 | 組換え植物を用いた動物由来生理活性物質の発現と経口ワクチンへの応用 | 杉本、大橋、小沼ら |
J. Interf. Cytok. Res. |
|||
2004〜2013
|
トリパノソーマ原虫の病態及び免疫回避機構に関する研究
|
小沼、大橋、今内ら
|
Parasitology Acta Trop. |
|||
2010〜現在
|
免疫チェックポイント分子を標的とした各種動物における 難治性疾患の治療・予防法の開発
|
今内、大橋、村田ら
|
J. Immunol. Sci. Rep. Front. Immunol. Infect. Immun. |